松屋@板橋区役所前
大衆酒場 金星@町田
松屋@六本木4丁目
やよい軒@池袋劇場通り
やよい軒@新宿百人町
さくら水産@新宿甲州街道

さくら水産新宿甲州街道店へ超久々の訪問♪知らぬ間にメニューが大幅に変わってる♪残っているメニューは結構少ないのでは?

お疲れ様の一杯♪お通しの刺身美味し♪エビスビール美味し♪エビスビールは大瓶から中瓶に変更された模様。

お初の燻製うずら卵♪うずら好きとして、これは非常にありがたい♪

さば塩焼き♪以前のビッグサイズのさばは残して欲しかった。残念なのはそれだけ。まぁでも、リニューアルされたさば塩焼きも美味い♪

ラストの海鮮サラダ♪
今日は胃袋のコンディションも考慮しての控えめな選択。店舗も減ってしまったけど、新宿経由ならまだまだ訪問機会はあると思う♪さくら水産のリニューアルメニュー、色々食べてみたい♪
松のや@板橋区役所前
新宿つな八@町田
博多劇場@町田
やよい軒@高田馬場
やよい軒@新宿百人町

やよい軒@新宿百人町店へ通算2度目の訪問♪今日の狙いは久々の味噌かつ煮定食♪

味噌かつ煮定食(760円)

濃いめの味噌でとんかつが際立つ♪久々に食べてみたけど、その選択は正解♪
次回は明日から開始の鶏天とだんご汁の定食の可能性が高い♪次回が楽しみ過ぎる♪
とんかつにいむら@大久保

とんかつにいむら大久保店へ初訪問♪新宿にあるのは知っていたけど、大久保にもあるとは思わなかった。そんなこんなで、たまたま通りかかった大久保に入ってみる♪

ランチメニューのロースカツランチに海老フライ一本とランチポテトサラダに決定♪

ロースカツランチ(930円)+ポテトサラダ(150円)+ランチ海老フライ1本(100円)

とんかつは揚げたてサクサクの美味いやつ♪ソース・塩の両方で堪能♪やはり、どちらかというと塩の方が良かったかなと。100円のビッグサイズの海老フライも絶品♪備え付けでお新香があるのもナイス♪赤味噌汁も良かった♪

ランチポテトサラダも美味し♪
メニューも充実しているし、夜の飲みもありかなと思った♪とんかつにいむら、またの機会に♪
博多劇場@町田

ジョギングで町田へ♪博多劇場町田店へ通算2度目の訪問♪何と何と充電したはずのデジカメの電池が充電されてなかった(汗)。なわけで、スマホで撮影。

お疲れ様の一杯♪

どんぐり&茄子のおひたし♪

博多名物ごまさば♪

店員が勧めてきた手羽先の唐揚げ。今月のおすすめとのこと。勧められたので、とりあえず注文してみた。食べにくいのが難点な手羽先だけど、これは美味い♪注文は正解ということで♪

焼鳥の皮・つくね・ぼんじり・もも♪大葉・柚子の香りのするつくねにこだわりを感じた♪

おでんのたまご&ちくわぶ♪

ラムネハイ♪昔懐かしの味♪
通算2度目の訪問のこのお店、屋台の雰囲気がとても良い♪新規開拓もあるから悩ましいけど、再訪したいお店の上位♪
やよい軒@町田

やよい軒町田店へ♪実はリニューアルされていた親子丼を食べてみることに♪

地鶏親子丼~阿波尾鶏~ 大盛(780円)+めかぶ(100円)+野菜サラダ(90円)

リニューアル前の桜島どりの親子丼と食べ比べた場合、区別が付くのかは謎(笑)。でも、ふわふわ玉子に地鶏が美味いのは確か♪味も丁度良い♪
今後のやよい軒も当然の如く定食がメインにはなるけど、たまには丼ものも良い♪
とりやきニ八@町田
歩成@河口湖

ホテルのチェックアウトを済ませて、横町バイパス沿いにひたすら歩く♪そしてそして、歩成河口湖店へ初訪問♪知ってはいたけど、行きたいお店多数でなかなか実現せず。しかし、ようやくの実現♪

ほうとう味くらべ大会三連覇・殿堂入りだそうで。

記念すべき初歩成の一発目は黄金ほうとうの豚肉+あわびの煮貝入り♪

黄金ほうとう 豚肉+あわび煮貝入り(1800円)
具沢山!大きめのカボチャ・ジャガイモ・サトイモがこれでもかと入っている。あわびは辛子味噌で堪能♪鶏肉という選択肢もあったけど、ここは豚が正解かと。具を食べ進めて出てきた麺はもちもちの美味いやつ♪スープはコクがあり、これは蓮華が止まらない♪
全てに満足♪スープも含めて完食♪この後は富士山温泉で疲れを癒し、河口湖を後にした。山梨県の旅、またの機会に♪
もてなしや三ツ星@富士吉田

2日目の宿のチェックインを済ませて、ジョギング午後の部♪河口湖周辺のジョギングで汗を流す!今までで最高のジョギングスポット!この近辺に住んでたら、走るの楽しくて楽しくて仕方ないんだろうななんて思ってしまった(笑)。
で、ジョギング後にホテルの露天風呂に浸かって疲れを癒す♪で、もてなしや三ツ星へ通算2度目の訪問♪

前回食べてないメニューで♪

お疲れ様の一杯♪走った後の一杯に勝るものなし!お通しは前回と同じくひじきの煮物♪

豚しゃぶサラダ♪茹でた豚は余分な脂がなくて食べやすい♪富士ヶ嶺ポーク使用だそうで。

山芋のふわとろお好み鉄板♪

角煮♪今日は豚で攻める♪トロトロ角煮が絶品♪こちらも富士ヶ嶺ポーク使用とのこと。富士ヶ嶺ポーク美味し♪

ごぼうチップス♪
前回の訪問時に食べたい!という未食メニューが多数あったので、ノルマをクリアできて本当に良かった♪河口湖周辺散策はまだまだ終わらない・・・!
てんぷら忍者@河口湖
花茶屋@河口湖
さつま@河口湖

やってきました山梨県♪2泊3日山梨県の旅♪現地到着は夕方ホテルチェックインを済ませて居酒屋へ♪

ありそうでない居酒屋。河口湖周辺を散策しつつ、お疲れ様の一杯を求める♪ありそうでない居酒屋。
で、近くに居酒屋が・・・!さつまというお店。入ってみることに♪

メニューは豊富な感じ♪

探し求めていたお疲れ様の一杯(笑)。旅先の一杯が最高過ぎる!これできっと過労の疲れも吹き飛ぶことだろう。

お通しのさつま揚げが美味すぎる♪

冷奴♪

串揚げ盛り合わせ♪これ出てきた時に今日はこの店で良かったって思った♪

レタスときんぴらごぼうとツナのサラダ♪野菜摂取は怠らない♪

桜姫の鶏皮炒め♪鶏皮好きにはたまらないメニュー♪やはり、この店で良かった♪時間が経つに連れて予約客で店内が埋っていく。地元民から愛されているお店なのかも。応援したくなるお店だった。
初日はまぁこんな感じ。ホテルの露天風呂で疲れも取れたことと思う。明日・明後日も楽しみたい♪
やよい軒@新宿小滝橋通り
赤から@町田南口

今日は博多劇場町田店へ16:00開店で♪と思ったら・・・、何と何と研修のため、17:00に営業時間変更!そんなの聞いてないよ!
1時間も待てない!なわけで、町田の繁華街をぶらり。レンガ通りに赤から!町田に赤からあったのは盲点だった!そんなこんなで赤から町田南口店へ初訪問♪

前々からその存在は知ってはいたものの、未訪問だった赤から、意外な形でようやく実現♪

お疲れ様の一杯♪今日は暑いからビールが美味い♪
ちなみに、今日は過労につきランニングは自粛。オーバーワークは良くない♪

やみつき塩キャベツ♪野菜不足解消♪

味噌串カツ♪これぞ本番の味♪

赤きゅう♪ピリ辛メニューも一つは食べておきたかった♪

ベーコン&ベーコン♪

海老ふりゃ~串♪串が超絶美味い!

揚げチヂミ♪
予定していたよりは食べてしまった(汗)。でも、まだまだ食べたいメニュー多数♪今日は台風の影響により、営業時間短縮のようだったけど、またの機会に再訪ということで♪町田散策に終わりはない!
やよい軒@新宿明治通り
やよい軒@錦糸町北口

やよい軒錦糸町北口店へ初訪問♪今日は所要で滅多に行かない錦糸町へ。そんなこんなで実現した錦糸町北口店♪

未食メニューもほぼないし、デミハンバーグ定食を食べることに。そして、アプリ入会特典クーポンでエビフライを食べることに。アプリ入会特典クーポンなんだけど、これは持ち帰り漬物でも可能。でも、やよい軒は訪問頻度が高いし食べ放題だし。そう考えたら自然にエビフライの選択肢に。

デミハンバーグ定食(1150円)+納豆(100円)+エビフライ(アプリ入会特典クーポン)

ハンバーグはこれでもかと肉汁が飛び出してくる美味いやつ♪デミソースはポテトにかけるのも○♪今回の訪問でハンバーグのモチベーション急上昇♪

サクサクエビフライも美味し♪
初訪問の錦糸町北口店、とても満足な訪問となった♪ハンバーグはまたそのうち♪